新宿で『債務整理』なら【弁護士法人心 新宿法律事務所】へ
任意整理は、返済負担を軽減して、生活再建を目指す手続きです。
どのような場合に任意整理を行うことが考えられるのかといいますと、例えば、毎月、ほとんど利息分の返済しかできていないケースが挙げられます。
この場合、返済を続けていても元金が減っていきませんので、いつまで経っても返済が終わりません。
この問題を解決する手段として任意整理を行い、債権者と返済内容について交渉を行います。
遅延損害金の減額や、将来利息のカットなどについて合意することができれば、借金の返済の負担が軽減できます。
利息がないため、毎月の返済で着実に元金を減らすことができ、完済の目途が立つのです。
また、無理のない金額で返済を続けていけるように、長期間の分割払いの交渉も行い、合意を得ることができれば、借金返済額が家計を圧迫することがなくなりますので、生活再建を図ることができます。
任意整理は、返済負担の軽減ですので、借金が0になるわけではないこと、任意整理後も返済を続ける必要があることに注意が必要です。
また、あくまでも交渉による手続きですので、より良い結果を得るためには交渉力が求められます。
後悔することのないように、まずは、任意整理を得意とする弁護士に相談し、手続きの流れや見通しなどについて確認されることをおすすめします。
当法人は、債務整理に注力しており、豊富な実績がありますので、任意整理も安心してお任せいただければと思います。
当サイトでは、任意整理に関する様々な情報を掲載しておりますので、弁護士に相談する前に任意整理について知りたい、情報を集めたいという方は、参考にご覧ください。
当ページにて、任意整理の項目を目次としてまとめておりますので、お知りになりたい項目を選択していただければと思います。
より具体的な内容などについては、弁護士にご相談ください。