新宿で『債務整理』なら【弁護士法人心 新宿法律事務所】へ

弁護士による債務整理@新宿

過払い金とは

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ

お問合せ・アクセス・地図へ

お問合せ・アクセス・地図へ

過払い金とは何か

過払い金が発生する仕組み

以前は、グレーゾーン金利という、利息制限法の上限金利を超える利率での貸付が行われていました。

この利率で借入れを行っていた場合、利息制限法の上限金利を超えて、余分に支払った利息が過払い金となります。

グレーゾーン金利の借入れをしていたか分からないという場合は、取引履歴を取り寄せることで確認することができます。

過払い金があるかもしれないと思ったら

グレーゾーン金利は、現在は廃止されておりますので、過払い金が発生している可能性がある方は、廃止前に貸金業者から借り入れていた方ということになります。

ただし、過払い金が発生していたとしても、時効によって消滅しているということもあり得ます。

そのため、過払い金があるかもしれないとお思いの方は、お早めに弁護士にご相談ください。

過払い金額を無料で診断するサービスもご用意

過払い金があるか分からないからと、弁護士への相談を躊躇している方もいらっしゃるかもしれません。

そのような方に向けて、当法人は「過払い金無料診断サービス」を行っています。

過払い金額を確認してから、弁護士に過払い金返還請求を依頼するかどうかを決めていただけます。

まずはお気軽にお問い合わせください。

お問合せ・アクセス・地図へ